音楽アプリ『nana』とは
nanaとはどんなアプリなのでしょうか。
公式サイトでは下記のように謳っています。
nana -スマホでつながる音楽コラボアプリ-
nana 公式HPより
nanaは、 投稿されたサウンドに歌や演奏を重ねることで
合唱やアカペラ、バンド演奏など、音楽コミュニケーションを楽しめるアプリです。
nana - 歌でつながる音楽コラボSNS
nana music Inc.無料posted withアプリーチ
コラボってどんなことができるのでしょうか。
そもそもどんなアプリなのでしょうか。
実際にnanaで出来ることを1つずつ見ていきましょう!
いろんな人の曲を聴くことができる
nanaのアプリを開くと、ユーザーが投稿しているサウンドを聴くことができます。
今の時代、YouTubeなどでアーティストや歌い手さんが投稿した曲を聴いたりすることもあると思いますが、感覚としては同じです。
新しい曲から懐かしい曲まで幅広く聴くことができます。
もちろん曲を検索して、お気に入りの曲を歌っている人を探すこともできます。
90秒で作り上げるサウンド
実はnanaはサウンドを90秒(1分30秒)しか投稿することができません。
YouTubeなどではそういった制限がなく、曲をフル尺で投稿することができます。
これだけを聞くとデメリットのように感じますが実はそうでもありません。
90秒のメリットもたくさんあるのです。
- ワンコーラス覚えれば投稿できる
- 録り直しの時間が少なくて済むので、ふとした時に録音できる
- 最後まで聴いてくれる
90秒というと大体ワンコーラス分くらいになります。なのでワンコーラス覚えてしまえば投稿ができてしまうということです。
1曲まるごと覚える作業とワンコーラス覚える作業では比になりません。1曲覚えようとすると結構な労力を使いますよね。
しかし、1コーラスであればちょっとした空き時間に覚えることが出来ると思います。
また、録音をしていくと必ず気になる箇所がでてきます。
「ここの音程違った…」「ここの歌詞間違えちゃった…」etc…
1曲5分程度の曲を録っていて最後の方でこんなことが起きたらどうでしょう。
そうです、最初から録り直しをしないといけません。大変な作業ですよね。
90秒であれば、録り直しが必要となった場合でもそこまで負担なく録りなおすことができます。
どうしても曲の投稿となるとこれらのことを考えて身構えてしまいがちですが、そういった大変さを払拭したアプリだと思います。
さらに、90秒という短いサウンドなので聴く側も負担なく最後まで聴くことができます。
歌う側も、聴く側も無理なく気軽に音楽を楽しめるアプリとなっています。
一番の魅力はなんといってもコラボ
nanaの特徴でもあり、一番の魅力はなんといってもコラボ機能です。
このコラボ機能を使えば他のユーザーと一緒にサウンドを作り上げることができます。
例えば、ピアノの伴奏を投稿しているユーザーのサウンドにコラボすれば、そのピアノの伴奏で歌うことができます。
普通の歌の投稿の場合は、自分で伴奏を用意したり弾き語りをしたりしなくてはいけませんが、ここも手軽に歌を投稿できるポイントとなっています。
その他にもコラボ機能を使って、歌っている人にハモリで参加する、楽器同士で伴奏を共同作業で作る、なんてこともできちゃいます。
可能性は無限大ですね!
なりたい自分になれる
それでは実際にnanaではどんな投稿があるのでしょうか。
よくある投稿を大きく3つ紹介します。
歌い手になれる(歌の投稿)
最近、歌い手という言葉をよく耳にするようになりました。YouTubeやニコニコ動画で投稿している人が多く一度は憧れた方もいるのではないでしょうか。
少し敷居が高い感じがするかもしれませんが、前にも書いた通りnanaでは手軽にその夢を叶えることができます!
スマホが一台あれば歌い手になれる時代が来たんですね!
ハモリを入れたり、効果音などを後から重ねることで多重録音が簡単にできるようになります。
もちろん投稿数としては歌の投稿がダントツで多いです。
伴奏者になれる(伴奏の投稿)
歌はもちろんアカペラで録音することができますが、せっかく歌うのであれば伴奏がほしいところですよね。そこで楽器が出来るあなたに朗報です。
nanaでは楽器(ピアノ、ギターなど)を使って伴奏を投稿することができるのです。
自分が投稿した伴奏に誰かがコラボして歌ってくれる…素敵じゃないですか?
しかも伴奏者の需要はとても高いです。
ほとんどのユーザーが誰かの伴奏を使って歌を投稿しているので、たくさんの伴奏を投稿すれば人気者になれるかも!?
声優になれる(セリフの投稿)
最近よくnanaで目にするようになったのが声劇やセリフの投稿です。
音楽だけじゃないの?と思った方もいると思いますが、実は声の投稿も人気が出てきているのです。
好きなキャラクターになりきる声真似や、自分で台本を書き上げたり、他の人が書いた台本に沿って読み上げたり…なんてことができます。
歌だけではなくこんな遊び方もできるんですね。
まとめ
nanaで出来ることや魅力が伝わりましたでしょうか。
ぜひこの機会にダウンロードしてみてください!
今後このブログでは使い方も記事にしていきますので、参考にしてみてください。
参考になったという方は、各種シェアよろしくお願いします!
コメントを残す